離婚してシングルマザーが辛い時の対処法
最近出会う人の中には、シングルマザーの道を選択した方が、かなりの割合でいらっしゃいます。
どのような経緯でシングルマザーになったのかは、わかりませんが、理由が色々ありそうです。
離婚、死別、未婚のまま出産とかいろいろなパターンがありますが、それぞれ必死に生きています。
はたで見ていても、頑張って欲しいな~と思います。
目次
今シングルの人は、この先の人生が不安ですよね。
人並みの生活を送るためには、仕事も安定させなければいけないし、
一人で子供の世話もしなければいけないし、時間がいくらあっても足りない!
収入は少ないし、労働時間が長い、いつまで働けば良いの?
と不安でいっぱいになります。
少しでも貯金をしておきたいけれど、なかなか貯まらないし、
突然の出費とかがあると、本当に不安になります。
心に余裕を持って生活できません。
子供の世話も満足に出来ないし、お子さんが小さいときは、
病気になったりしても見てもらう人も、相談できる人もいない。
子供がある程度大きくなっていたら、手をかけることも少なくなりますが、
やはり子供の将来のことも気にかかる!
既婚者の中にも、隠れシングル予備軍の方も沢山いらっしゃいますよね。
私も長い結婚生活の中で、幾度となく『離婚』という文字が
頭に浮かんだことがあります。
でも、一人で生きていく勇気がなかったんですね~。
今となれば、辛い事もあったけど、家族に囲まれて楽しく生活出来ている
今の状態に感謝しています。
出会う方の中には、やっと離婚出来たという人もいらっしゃって、
そんな方はとにかく離婚出来たということで少し心が安定しているかもしれません。
でも、そんな人生を引き寄せた自分に対して、
ネガテイブな感情はどこかに残っていますよね?
離婚して生きるのが辛い時にやってみて欲しいこと
1人でも生きていける強い心が欲しいと思いますが、
考える余裕もなく日々の生活に追われる毎日。
全部自分ひとりで背負わなければいけないという気持ちが、
ストレスになります。
あなたはよく頑張ってきたんです。
誰に恥じることもありません。
まずは、自分自身を認めてあげましょう!
辛いけれど頑張っている自分、よくやってきたねと。
そして、時には片付かない家事にイライラすることをやめ、
何にもしない時間があっても良いのです。
どんなに早く片付けても、次から次とすることは出てきます。
1人で好きな事に没頭する時間をもったり、お子さんと無心に遊ぶ時間をもったり、
カフェでぼ~っとしたり。そんな時間を持つように心がけてください。
そんなことをしたら、お金がなくなるという不安がひろがって
余計安心できないという方~、確かに不安ですよね。
でも、心配すればするほど、その心配はなくなりません。
反対に無理やり不安をなくそうと思い込もうとするのも良くないのです。
ある心理メソッドを知れば、この苦しみの正体を自分でリセットできます。
自分自身の価値を高める!
こんな私なんて、価値がない!と思ってしまいがちですが・・・
みんな価値のある人生を背負って生まれてきています。
自分の事をよ~く知ってみることも大切です。
客観的にみるツールもあるので、自分ってこんな人っていうのがわかると、
人とのコミュニケーションも取りやすくなります。
誰かメンターのような人を見つけるのも良いですね。
自分ひとりだと悪い方向へ陥りやすい事柄が、
他者の目線からみると全く違うものに見えたりします。
自分に投資することはとても大事です。
物に費やすことよりも、自分自身の内面を磨くことをすることで、
この先の人生を豊かにいきていくことが出来ます。
好きな趣味を追求するのでもいいし、心理の勉強をするのでも、なんでも良いと思います。
お金がないから無理だなんて思わず、そうであればパソコンで仕事が出来るようになる
方法なども試してみる価値があります。
収入の口は、複数持つのが良いので、自分が出来ることからはじめてみてください。
興味を持ったことからはじめてみると、そこで知らない世界を知り
、新たな人とつながって、視野が広がります。
私のようにパソコンで、収入を得るということも出来るようになったりします。
私はフルタイムの仕事を30年以上も続けてきて、心がすり減ったしまい、
思い切って仕事を辞めてからコーチングや運命學を通して
色んな人と繋がりることが出来ました。
自分だけの狭い視野で物事を捉えるのではなく、
もっと広い視野でみることが出来るようになりました。
将来に対して何を期待しますか?
今、シングルマザーで経済的に苦しくって、誰にも頼れないことが淋しく辛いとしても、
そのままの人生で良いとは思っていませんよね。
早くこの状態から抜け出したいと思っていますよね。
自分自身がやりたいことが出来て、仲間もいたら幸せではないでしょうか?
将来どんな自分になっていたいですか?
良いところも悪いところも、自分が自分であることを認めて自分を好きになること。
これが出来ると、これからの人生は自分の望みどおりのものに変わっていきます。
自分のありたい未来の姿、これが描けない人が多いのですが、
じっくり見てみると良いですよ。
まとめ
シングルマザーで辛い時、そんな時でも自分自身につながって
自分を見つめなおしていくと、良い面も見えてきます。
シングルがゆえのメリットもあるはずです。
そして辛い時は、辛いと言える相手も必要ですよね。
そんな人に出会えることを応援しています。